1月の育英
あけましておめでとうございます。本年もお力添えのほどよろしくお願いいたします。
さて、冬期講習では小学生も含めて中学1年生から3年生まで皆一生懸命に取り組んでいます。講習では、過去のつまずき単元を個別に指導フォローすることで弱点を克服しています。今年もまたそれぞれに目標を持って、飛躍の年となるようにしましょう。
なお、一足早く大学受験の合格報告が届いています。以下は高校部での合格実績となります。
中学生の頃から指導している生徒達だからこそ、合格の報告といっしょに見せてくれる笑顔は格別です😊
🌸合格🌸おめでとう!🎉
明治大学、県立保健医療大学、東邦大学薬学部、東洋大学3名、神田外語大学、獨協大学、千葉工業大学、帝京平成大学、大阪人間科学大学に合格!!
最近の傾向として、高校の評定や志望理由書、面接などで合否が決まる推薦型での合格者割合が高くなってきており、高校においても学習習慣の維持がより一層大切になっていると言えます。
▶昨年の大学受験合格実績はこちら
それでは、1月の予定についてご案内申し上げます。
なお、1月分月謝と冬期講習の費用については1月10日(金)に振替予定です。
講習を欠席された生徒は、予備日として以下の時間にお越しください。
1月10日(金)は19時30分~21時30分
1月11日(土)は18時~20時
中3模試について
1月7日(火)に模試を行います。
集合:13時30分
開始:13時45分~
終了:19時30分
祝祭日の扱い
1月13日(月曜:成人の日)は、小学生はお休み。中学生は通常通り。
中学生:午後13時30分~自習可能
授業開始日
通常授業は1月8日(水)から始まります。各学年以下の通りです。以後、通常通り実施します。
※冬期講習で欠席をした、または復習をもっとしたい生徒は予備日(1月10日(金)は19時30分~21時30分、11日(土)18時~20時)でお越しください。
中学3年生 | 8日(水)から開始 |
中学1・2年生 | 8日(水)から開始 |
小学生 | 10日(金)から開始 |
アクティメソッド | 7日(火)から開始 |
土曜入試対策(対象:中3)
いよいよ私立入試が近づいてきました。1月も土曜日を使い入試対策特訓を行います。土曜特訓日は、以下の通りです。
11日、18日、25日: 13:30~17:50。
20時まで自習できます。
中学準備講座について(対象:小6)
2月より少人数制の中学準備講座を実施します。
もし、ご兄弟姉妹の方やお知り合いの方がおりましたらお気軽にご参加ください。
<中学準備講座>
日程:ご相談の上、調整。
月謝:4,400円(税込)テキスト代を含みます。ご入塾の場合、無料。
科目:英語、数学(すでに英会話などの経験がある場合には、数学に特化しての速習も可能です。)
参加希望の場合にはお気軽にご連絡ください。(☎043-496-1756)
定期テスト勉強について(中1・2)
学校のワークを早めに2周3周していると効果が違います。ぎりぎりになってワークをやっても作業と化してしまうため、早めに取りかかりましょう。
25日(土)13時30分~20時
上記時間の間で、自由に入退室可能です。